リラックス! Linux! (2) いや〜なテトリス

このテトリスはむつかしい!bastetというテトリスのクローンを紹介します。bastetとは、”Bastard Tetris”の略だそうで、「いや~なテトリス」という意味です。このテトリスはブロッ …

リラックス! Linux (1) 本物のUnix使い

本物のUnix使いはIDEを使わない エディタは当然、viを使う。IDEは子供のおもちゃと笑い飛ばして本気で使わない。GUIを使わないでCUIですべての仕事を成し遂げる。たとえGUI画面であっても、マウスを使わず、キーボ …

Flask+SQLite3でWeb-DBアプリ開発!をちょっとだけ試してみる

日経ソフトウェア誌2019年3月号に掲載された、清水美樹氏による記事、『Python向けフレームワーク Flask+SQLite3でWeb-DBアプリ開発! ~「蔵書管理データベース」で基本をマスターしよう~』は良い記事 …

プロジェクトマネージャ 2019年春季 午後Ⅰ

次世代型コンタクトセンタサービスへの移行プロジェクトを題材に、移行計画の立案、新機能導入時のリスクへの対応について答える問題。 IPAの平成31年度 春季試験 午後Ⅰ問題リンク 残念な私の解答 IPAの解答例 解答の検討 …

プログラマーのためのUbuntu

Ubuntu 20.04LTSをVirtualBox上に構築し、C言語やC#を各種エディタで書いてみる Linuxは、狭義にはLinuxカーネル、広義にはそれをカーネルとして用いたオペレーティングシステムを指します。Li …

Windows PC上のVMwareにmacOS 10.15 Catalinaをインストールする方法

最新記事の紹介 MacOS11 Big Surを試してみたい方は、次のリンクを参照ください。より簡単に導入できる方法を紹介しています。よければどうぞ。 Big Surの仮想化については、動画もあります。よければどうぞ。 …

システム監査技術者:2017年 午後Ⅰ 問2

金融機関のシステム開発及び運用を担う子会社を題材に,システム開発における品質管理の適切性の監査について問う問題。 IPAの平成29年度 春季試験 午後Ⅰ問題リンク 残念な私の解答 IPAの解答例 解答の検討 設問1 レビ …