YouTubeでシーンの頭出しに役に立つ便利技

~YouTubeのアプリ化の方法も

本稿ではキーボードによる、きめ細かなシーン選択ができる方法と、YouTubeをアプリ化して素早く起動できるようにする方法を紹介します。

キーボードによる、きめ細かなシーン選択

YouTubeでシーンの頭出しは、ある程度キーボードから可能です。例えば、次の動画を再生開始後、キーボードから[5]のキーで動画再生時間の50%にジャンプできます。下の動画で50%にジャンプすると滝のシーンが再生されていると思います。[J]で10秒進み、[L]で10秒戻せます。停止は[K]かスペースキーです。

キーボードからできる操作を整理すると以下の通りです。
[1] 動画再生時間の10%にジャンプ
[2] 動画再生時間の20%にジャンプ(3~9もそれぞれ30%から90%にジャンプ)
[0] 動画の最初にジャンプ
[L] 10秒スキップ
[→] 5秒スキップ
[J] 10秒戻す
[←] 5秒戻す
[K]またはスペース 停止/再生
[↑] 音量を上げる
[↓] 音量を下げる
[Shift]+[N] 次の動画に(再生リストの場合に有効)
[Shift]+[P] 前の動画に(再生リストの場合に有効)

YouTubeを疑似アプリ化して、すばやく起動

YouTubeをCromeブラウザから分離してみます。YouTubeに特化したユーザーインタフェースとなり、見た目がスッキリします。また、タスクバーから起動できるようにします。

まず、Google ChromeでYouTubeを表示した状態にします。次に設定ボタンから「その他のツール」を選択し、「ショートカットを作成…」をクリックします。

「ショートカットを作成しますか?」ダイアローグが表示されるので、「ウインドウとして開く」のチェックボックスをクリックし、「作成」。

自動的にYouTubeの新規画面が表示されます。タスクバー上のYouTubeアイコンを右クリックし、「タスクバーにピン止めする」をクリックしてタスクバーに固定します。

これで、タスクバーからYouTubeが起動できるようになりました。また、デスクトップ上にYouTubeのショートカットアイコンが作成されています。

なお、作成したYouTubeアプリを削除し、元に戻したい場合は次の操作を行います。
右上タイトルバー上の設定メニュー(YouTubeカスタマイズと制御)から「YouTubeをアンインストール…」を選択し、「削除」をクリックします。