Vim上でよく使用されるPython 3のインストール方法について紹介します。:py3 などの拡張インタフェースを使えるようにします。
本稿は、以下の記事の続きです。
Python 3拡張インタフェースを使えるようにするには
Vimから py3 等のPython拡張インタフェース関連コマンドを使用できるようにするため、Python 3をインストールします。
インストールする前だと、Vimから以下のように実行してもエラーになってしまいます。
:py3 print('Welcome to Vim world.')
そこで、以下の手順でPython 3をインストールします。
ブラウザで、Pythonの公式ページに移動します。
[Downloads]>[Windows]を選択します。
最新版のバージョンを確認します。執筆時点では3.13.0でした。
「Stable Releases」(安定版)から、「Download Windows installer (64-bit)」をクリックしてダウンロードします。
ダウンロードが完了したら、インストーラを起動します。
最初に「Add python.exe to PATH」にチェックを入れます。
次に「Install Now」をクリックすると、インストールが始まります。
上の画面でインストール完了です。[Close]を押します。
Python 3の動作確認をしよう
いったんVimを終了し、再度Vimを起動して以下を実行してみます。
:py3 print('Welcome to Vim world.')
上のように表示されれば成功です。
れれば成功です。